動物好きセラピストがおもてなしする静かな時間と丁寧な施術。
お客様はあなただけ。男性セラピスト、女性セラピストお選び頂
けます。男性のお客様も大歓迎!!
(※アロマオイルトリートメントは女性限定。)
■西区自宅サロン
さいたま市西区内野本郷(駐車スペース2台有)
第1駐車場:自宅サロン横 さいたま市西区内野本郷617-36
第2駐車場:さいたま市西区内野本郷570-2(床屋KIJIKAさん隣、月極駐車場25番 駐車場入りまっすぐ進んで左側の列)自宅サロンまで徒歩1分
  1. aroma de heart 定休日:月曜日 (月曜日が祝日の場合営業、火曜日がお休みとなります)
  2. アロマテラピー&ボディーケア施術教室 (準備中)

アロマテラピー&ボディーケア施術教室 (準備中)

アロマテラピーの基礎からボディーケアの施術まで。 当店スタッフがしっかりと楽しく知識と手技をお伝えいたします。

アロマテラピー&ボディーケア施術教室 (準備中)

■アロマテラピー入門編
  • アロマテラピーって何
  • なにができるの
  • お家で簡単にできる方法を知りたい 
■アロマテラピー中級編
  • 精油のブレンドをしてゆきたい
  • 精油のことを深く知りたい
  • アロマ検定の資格もとりたい
■アロマテラピー上級編
  • 資格を取りたい
  • セラピストとして働きたい
  • 自宅でサロンを開きたい

■アロマクラフト
  • アロマの香りのある生活がしたい
  • 大切な方にプレゼントとしたい
■セルフトリートメント
  • 自分で辛い箇所をケアできたらいいな
  • 自分でやっているけど、これでよいのかな
  • 楽しく自分を癒すボディーケアの手技を学んでみたい 
■ホームセラピスト
  • 家族や身近な人の疲れをとってあげたい
  • ボディーケアの技術を身に付けたい
  • 気軽に学んでみたい

教室・詳細

※マンツーマンの授業です
※お友達とのご参加歓迎です(割引適用あり・お問合せください)
カテゴリー/詳細所用時間内容料金(教材費を含む)
アロマテラピー講座体験
(アロマクラフト1品)
※各種講座を受講希望の方に向けた体験&相談
60分・アロマテラピーとは
・アロマテラピーの注意事項
・アロマクラフト作り
・各種講座内容の説明
¥3,300
アロマテラピー入門
(アロマクラフト1品)
※アロマテラピーの基礎を学びたい方に向けた講座
120分・アロマテラピーとは
・精油とは
・アロマテラピーの注意事項
・アロマクラフト作り
・精油3種について学ぶ
¥7,500
アロマテラピー基礎編
(アロマクラフト3品)
アロマ検定2級を目指した、内容
120分×2回・アロマテラピーとは
・精油とは
・アロマテラピーの注意事項
・アロマテラピーの歴史
・アロマ環境協会・アロマ検定出題精油について
準備中
(アロマ環境協会、アロマ検定2級学習精油セット×1個含む)
アロマテラピー中級編
(アロマクラフト5品)
※アロマ検定1級を目指した、内容
120分×5回・アロマテラピーとは
・精油とは
・アロマテラピーの注意事項
・アロマクラフト作り

準備中
(アロマ環境協会、アロマ検定1級学習精油セット×1個含む)
オイルトリートメント講座

準備中

リフレクソロジー講座

準備中

ホームセラピスト講座準備中

















カテゴリー/詳細時間内容料金(教材費を含みます)
■セルフケア
足のケアはとても大事。
身体の不調が足をマッサージすることでスッキリすることがあります。理由は血行促進です。
足裏、ふくらはぎの簡単にできるセルフケアを手技も交えて分かりやすく、お伝えします。
ご自宅で使えるトリートメントオイルも好みの精油で作り、お持ち帰りいただけます。

120分足裏とふくらはぎトリートメント   

5,200円(税込)

●グループでご参加の方
おひとり500円引き


おすすめポイント

マンツーマン・少人数制のレッスン

少人数制のレッスンで講師にいつでも聞きながら学べます。


お持ち帰りできます

作成したクラフトはお持ち帰りいただけます。

セルフケアではご自宅でケアできるオイルをお持ち帰りいただけます。

自宅で作成

お家で作成、ケアするための説明書も付いています。